冷えとり健康法の先輩方の体験談が掲載されています!
長崎の現役医師「まきちゃん先生」こと吉村真紀さん。→ブログ
まきちゃん先生には、もう、
言葉で言い尽くせないほどお世話になっています。
自身のガンを半身浴と冷えとりで改善したまきちゃん先生。
全国を飛び回って冷えとりの良さを伝えています。
3/12(日)岡崎市「暮らしの学校」で勉強会があります。
てくてくスタッフ総出で参加の予定です(*^^*)
てくてくねっとでも扱っている「またまわた」を作っている
「ドロップスの木」の成田まなかちゃん。 →ブログ
まなかちゃんが始めた「冷えとりマルシェ」が全国に広がって
冷えとり仲間との大きく温かなつながりが生まれました。
鍼灸とオーラソーマ「ピエリア」の秋濱めぐみさん。→HP
わたしの初めてのオーラソーマ体験は秋濱さんでした。
冷えとり歴は20年以上!
ご自分の病気の克服や治療院での患者さんの改善など
豊富な知識、経験をお持ちです。
心のおはなし屋「まゆぽん」こと宮地真弓さん。→ブログ
名古屋・東海エリアでの冷えとりマルシェで必ずお会いするまゆぽん。
いつもにこにこ明るく元気なまゆぽんですが
若い頃は体調不良に悩まされていたとか。
半身浴と冷えとりでお父様の腎臓病も回復。
冷えとりというと靴下の重ね履きばかり注目されがちですが
実は、一番大切なのは「半身浴」。
「安心」の特集では、その「半身浴」の大切さや
詳しいやりたか、注意点などわかりやすく書かれています。
担当した編集者さんも感動して半身浴を始めたとか。
店頭で見かけたら、ぜひ手にとって見てみてくださいね!
「安心」4月号
緑の表紙が目を引きます。
]]>