マクロビオティックの基本と手当法セミナー
日時 4月25日(水)13時~16時 会場 てくてく店内 地図 (googleマップが開きます) 長野県飯田市上郷飯沼2234-5 定員 10名 参加費 1000円(おみやげ付き) 問合せ・申込み オーガニック&エコロジーてくてく 電話 0265-53-5980 メール info@tekuteku.net (件名に「手当法申込み」として送信ください)ちょっとした体調不良やケガに 薬を使わず、すぐに病院に行くことなく 台所にあるものでささっと手当ができる。 昔から伝わる自然療法を元にした マクロビオティックの手当法を 学びませんか? 講師は名古屋でマクロビオティック料理教室を 主宰する大島弘鼓さん。 昨年秋に開催して大好評の大島先生に 再びおいでいただきます。

マクロビオティックの手当法って?
しょうがや里芋、番茶や梅干しなど 身近にある食べもののチカラを活用した伝統的な民間療法です。 ずっと昔から長い年月をかけて人体実験しているようなものなので、 副作用がなく、まちがっても極端に変なことにはなりません。 風邪をひきかけたら梅醤番茶 咳や痰にはれんこん湯 食あたりには梅肉エキス 貧血には鉄火味噌 などなど、数ある手当法の中から 今回は、すぐにできて役に立つ 基本のお手当を教えていただきます。 マクロビオティックの基本的な 「陰陽」の考え方についても学べます。 いざという時に実行するには、 普段から体験を通じて学んでおくことが大切です。 醤油番茶を実際に作って試飲します セミナーでは参加者全員で、醤油番茶を作り、試飲します。 本だけではわからないちょっとしたコツなど 聞くことができますよ。 セミナー後は質問タイムも設けます。 マクロビオティックについて、お手当について 聞いてみたいことがあれば、この機会にぜひ! お子様連れでも大丈夫です。 ぜひご参加お待ちしています! ★お申込み・お問合せ 電話 0265-53-5980 (てくてく) メール info@tekuteku.netてくてく25周年SALE 同時開催!
