オレンジのさわやかな香り「オレンジチョコレート」デビュー♪
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1256
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本でもっとも早くからフェアトレード事業を行っている団体
「第3世界ショップ」がつくる
「地球食」チョコレート。
原材料のカカオや砂糖、バニラにいたるまで
すべてフェアトレードで調達。
途上国の小規模農家の生活向上を応援しています。
しかも農薬や化学肥料を使わない有機栽培。
海外の有機認証機関の認定を受けたオーガニックチョコです。
スイスの伝統的なチョコレート作りを守る工場で
乳化剤や他の油脂を使わずココアバターのみを使用し、
「コンチング」と呼ばれる練り上げ工程に
最大72時間もかけて作っています。
今年は「ココナツミルクチョコレート」「ホワイトチョコレート」が復活!
そして…「オレンジチョコレート」がデビュー!しました。
早速「オレンジチョコレート」を食べてみましたよ~♪
ビターチョコとオレンジの香りがふんわり。
板を折ると、ぱりっと少し固めですが、
歯ごたえは意外とほろっとしていて
濃厚なビターチョコの苦みの中に、オレンジのさわやかさ。
あと味に残る酸味が、ついあとを引きます。
★新登場!さわやかなオレンジの香り オレンジチョコレート
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1256
さらに「ココナツミルクチョコレート」も食べてみました♪
こちらはミルクチョコレートの中に
ココナツクリームがたっぷりはさまれています。
チョコというよりココナツクリームを食べてるような気分。
甘みもかなり効いています。
ココナツ好きにはたまらないトロピカルな香りです
★南国の香り ココナツチョコレート
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1258
そして「ホワイトチョコレート」も試食♪
ホワイトチョコは、好き嫌いが分かれますよね。
このホワイトチョコはミルクが濃厚ですが
甘みはほどほどで、あと味にすっと酸味を感じます。
★濃厚なミルクとクリーミーな口どけ ホワイトチョコレート
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1257
そして、毎年の定番&人気フレーバーも揃っています♪
★一番人気 ミルクチョコレート
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1106
★控えめな甘さ ビターチョコレート
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1107
★小粒ナッツがぎっしり ヘーゼルナッツチョコレート
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1108
そして・・・! 今年は例年より早めの登場です♪
★スパイシーでアロマな口どけのウインターチョコレート
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1123
スパイス好きにはたまらない独特のアロマのチョコレート。
一度食べたらクセになる、と毎年リピートするお客様多数。
おしゃれなパッケージも人気で
これからの季節、ちょっとしたプレゼントに
活躍することうけあいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ゾッターから「ローチョコレート」登場。カカオ80%
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1202
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この秋、ゾッターから、初めてローチョコレートが登場します。
カカオ含有率80%。
フェアトレードのローチョコレートは希少です!
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1202
ローチョコの「ロー」とは、英語で raw 「生」を意味しています。
できるだけ食品に熱を加えず、
自然に備わる食物酵素を破壊することなく
体内にとりいれようという ヘルシー志向の食べ方です。
これも食べないわけにはいきませんね(笑)
写真を撮るためパッケージを開けたときから
むんむんとカカオの香り。
カカオ80%ですからねえ。
味は…高カカオのわりには食べやすく口どけもよく
うっすら甘みもあります。
甘味料にはココナッツネクターを使っているとのこと。
最近、わたしはローフード50%の食生活なので
先入観があるかもしれませんが
からだにあまり負担をかけず
スーッと染みていくような感じが
ローフードっぽいな、という感じもします…。
しかし、高カカオ。
食べすぎには注意したほうがいいかも、です。
さて、ゾッターからは昨年からの人気シリーズが
今年も登場です。
★「フルーツ」チョコレートセット
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1166
★「ピュア」チョコレートセット
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1165
★ストロベリー
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1159
★キャラメル
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1164
★ホワイト
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1162
★カカオ40%ミルクチョコ サント・ドミンゴ
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1161
★カカオ70%ダークチョコ ベルー・クリオロ
https://www.tekuteku.net/products/detail.php?product_id=1160
ちなみにわたしは「キャラメル」のパッケージに描かれている
キュートな少年から目が離せません(笑)
———————————————————
スタッフのつぶやき
———————————————————
本文にもちらと書きましたが
最近、ローフード50%食生活で、ほぼ4ヶ月くらいになります。
からだの変化としては
・サビが落ちてすっきりした感じがする
・肌がきれいになった気がする
・体重が少し落ちた
・午後、眠くなることがなくなった
・疲れにくくなった
あくまで「当社比」ではありますが(笑)
体調がいいな、という印象は 実感として、あります。
そのうち、ブログに経過を書いていこうかな、と思います。
経過報告といえば「冷えとり健康法」
これもゆるゆるですが続いています。
これも、大きなからだの変化がありました!
そのうち、まとめて書きたいと思っています。
予告ばかりですが(笑)
書くぞ宣言しないとなかなか書き始められないので。。。
気長にお待ちいただければうれしいです。
店長(たま)
===============================
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
オーガニックな食と暮らしをサポートして20年
自然豊かな南信州から、全国の皆様のもとへ
厳選した食品と雑貨をお届けします。
【オーガニック&エコロジー てくてくねっと】を
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
【オーガニック&エコロジー てくてくねっと】店長 阿部恵子
▼Facebookでフレッシュな情報発信中!
▼お気づきの点、ご意見、ご感想をお寄せください
────────────────────────────────────
【オーガニック&エコロジー てくてくねっと】
【運営】有限会社てくてく
【住所】〒395-0002長野県飯田市上郷飯沼2234-5
【TEL】 0265-53-5980 【FAX】 0265-53-5983
【代表】 立田秀信(しう)
【店長】 阿部恵子(たま)
【スタッフ】お客様担当/下島さゆり
梱包/中根美保
発注/田中志保
]]>