日時 2017年9月24日(日) 9時半~12時 会場 佐久市市民創錬センター (長野県佐久市猿久保165番地/0267-66-0551) 参加費 予約3000円(申込締切9/17) 当日3500円 ※参加費は事前にお振込、ご入金をもって予約完了といたします。 予約 下記サイトから または電話にて https://sites.google.com/site/makichansaku2017/ 電話 090-8773-6599(こうづ)
「人生を軽やかに飛ぶように進んでいこう」
下半身を温めることによって、からだ本来のもつ力を取り戻せると 徐々に支持をひろげている「冷えとり健康法」。 靴下の重ねばきばかりが注目されがちな「冷えとり」ですが、 からだだけでなく心までぽかぽかに、 更には人生や対人関係をも変える力があります。 自分を温めることで、新しい出会いや必要な情報が集まり、 自分がどう在りたいかまたその在りようにOKが出せるようになります。 そんな「冷えとり」を多くの皆さんに知っていただき、 まずは自分を整えること、からだだけでなく心の冷えもとることで 「人生軽やかに飛ぶように進んでいこう」 そんな気持ちを抱くことができるお話会です。講師:吉村真紀先生(愛称:まきちゃん先生) 医師、医学博士、麻酔科医/長崎県佐世保市在住

ミニアウトレットマルシェも開催
同日同会場にて 12時15分より開催! お話会終了後、冷えとりグッズを中心としたアウトレット品の販売もいたします! 特に「健康組曲」等冷えとり製品で有名な大法紡績さんの アウトレットはここでしか買えません! てくてくからは ・温ちゃんの冷えとり靴下 ・クネクネ靴下 ・シサムのお洋服 などなど、格安で販売します! ほかにも 自然衣料のことならなんでも相談できる「SAP」さん おしゃれなインナーで子宮力アップ「チーリン」さん からの、アウトレット品も並びます。秋の味覚も豊富な信州佐久
さわやかで気持ちいい秋の信州を楽しみながら ぜひぜひおでかけください。 主催は、「冷えとり信州チーム」のこうづねいさん♪ 細やかなおもてなしで皆さんをお迎えします。 初めての方も、おひとりでも、どうぞ気兼ねなく ご参加くださいね