目からウロコ!奥谷まゆみさんワークショップ開催レポ

奥谷まゆみさんワークショップ

奥谷まゆみさんワークショップ
生きてるだけで元気になる!
体が喜ぶ「立ち方・座り方・歩き方」開催しました。

「おんなみち」「おきらく整体生活」「骨盤リセット」などの本を読んで
ユニークな挿絵、親しみやすい語り口
からだを100%肯定するあったかい視点に魅力を感じ
いつかお会いしたいと思っていた奥谷まゆみさん。

今回、駒ヶ根で講演会があることを知り
それならちょっと足を伸ばして飯田まで来ていただけませんか
とお伺いしたら、ふたつ返事でご了解いただき、
飯田でのワークショップが実現しました!

ワークショップは一言でいえば

からだの見方ががらりと変わる
目からウロコのワークショップ

でした!

「からだはわたしの願いをかなえてくれるパートナーなんだよ~」
と語る奥谷さん。

好きなことを思いっきり楽しんだり、
やりがいのある仕事にチャレンジしたり、
おいしいものをおいしくいただいたり、

からだはいつも私たちのやりたいことをかなえるために、
24時間休みなく一生懸命はたらいてくれているのです。

 

もし、今の自分のからだがあまり好きじゃないなあと
思っている人がいたとしても

からだの使い方を変えればからだは変わっちゃう

それが、「生きている」っていうことなんです。

しかも、からだはとてもうまくできている!
たとえば「痛い」っていうのは
からだが「いまは休養してほしい」
と言っている合図なわけです。

 

1305oku_1

 

そんなからだを作っているのは「日常」。

体操だったらやめたら終わっちゃうけれど、
日常のからだの使い方がからだをつくるような使い方なら
運動の時間をわざわざとらなくても
毎日の暮らしの中でからだづくりができるのです。

1305oku_2

というわけで、
日常の「座る・立つ・歩く」という動作で
からだを元気に使っていく方法を
教えていただきました。

座る時にすごく便利なものが
わたしたちのからだの中にあります。

それが、「坐骨」

 

1305oku_3

「坐骨」ってどこにあるのかな?
みんなで触りあって確かめてみました。

坐骨をちゃんと使って座ると
疲れないんですって。

 

1305oku_4

 

鳥羽一郎のポーズ(笑)
これで、坐骨のありかがわかるんですよ。

 

1305oku_5

 

テニスボールを使って
じょうずに「立つ」練習。
足裏に効く~~!

 

1305oku_6

 

「カーリング」という名前のエクササイズ。
劇的に足が長くなります。
お腹の中もストレッチできて
終わったあと、お腹がぽかぽかになりました。

1305oku_7

足の根元から
大股で思いっきり歩きます。
かかとをついて歩くと
足から頭のてっぺんまで
やわらかくなるんだそうです。

車社会の地方都市では、あまり歩く機会がなくて
わざわざウォーキングしたり、
ジムに通ったりするわけですが、
ふだんの歩き方をちょっと気をつけて
からだを上手に使っていけばいいんです。

お金をかけなくても
広いスペースがなくても、時間がなくても
日常のからだの使い方で元気になれる、なんて
ありがたいですね。

 

参加者の方の感想です。

🙂 楽しかったです!からだもラクになったし、心もスッキリしました!

🙂 やる前と後ではからだの感じが変わったので、続けてストレッチをしたいです。

🙂 冷え症だと思っていましたが、手足がぽかぽかになりました。

 

みなさんご参加ありがとうございました。

日々の生活の中で
今日学んだことを活かしていきたいですね!

 

ワークのあとは予約制で、個人レッスンを受けました。

個人レッスンでは、奥谷さんにからだを診ていただき
自分のからだの様子に合わせたエクササイズを
カスタマイズして教えていただいて
とってもよかった!

一緒に受けた友人たちも
それぞれに自分のからだに新しい発見があったようで
みけんがぴか~っと開いて輝いていました。

機会があれば個人レッスンもおすすめです!

 

奥谷先生ありがとうございます。
スタッフの有吉さん、きむさんも、ありがとうございました!

またぜひ飯田に来てくださいね♪

 

<きらくかん情報>

※からだクリエイトきらくかん
 http://www.kiraku-kan.com/top.html

※月に1回の長野定例レッスンの会場が駒ヶ根になりそうです!

※新刊「クタクタ☆ハッピー」 5月下旬発売!
 てくてくでも販売予定です。

※夏入りワークショップ 各地で開催予定です
 http://www.kiraku-kan.com/i mg/natsuiri.pdf

※きらくかんのメルマガ購読 レッスンや新刊本の情報が届きます。
 http://www.kiraku-kan.com/mag.html

 

 

]]>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です