温ちゃんです。
ボスの鼻歌が聞こえてきたので耳をそばだてたら♪絹の靴下が私をダメにするとかしないとか、そう聞こえてきました。昔流行った歌だって言ってるけどほんとかしら?ボスが適当に作った歌じゃないの?
ボスの奥さんは「たま」さんていうんだけど、奥さんという言い方はちょっとね・・・ということなので、これから「たま」さんと呼びます。
布ナプキンも今やすっかり定着しましたが、たまさんたちが布ナプキンの販売をはじめたころは、「え~自分で洗うの?」「オムツみたいでヤダ!」と引かれまくったんですって。
最初はエコってことでゴミが出ない、燃やしてもダイオキシンが発生しない、そしてかぶれない、蒸れないというのも利点だっということで少しずつ普及していったんだけど、そのうち布ナプユーザーから「生理痛が軽くなった」「生理の周期が安定して期間も短くなった」そしてとうとう「布ナプにしたらずっとできなかった赤ちゃんができた」って人まで現れたんですって。
今なら、これも「冷えとり」だなってすぐわかるんだけど、最初の頃はなんでだろうねえ、不思議だねぇって。
試してみるとわかりますが、市販の紙ナプキンと違って暖かいんですね。
そしてもう一つ、コントロールができてくるんです。生理中なのに布ナプキンはそんなに汚れない、でもトイレに行った時にドバーッて出る感じ。
昔の人はできていた、って話があるんですけど、冷えとりをしながら布ナプキンで生理期間を過ごしていると「月経血コントロールができるようになる」んです。これってすごくない?
そういえば、おりものの話。おばあちゃんに聞いたんだけど、戦後になって給食が始まり、ごはんや味噌汁だった暮らしが急に牛乳とパンに変わってからなんですって。おりものの心配をしなければいけなくなったのは。
昔の人はすごかったんですね。そして食べ物って大事なんだなあって、その話を聞いて思いました。
毒出しには一枚目は絹、その上に綿がいいって話でしたが、絹は吸収力がないのと、耐久性がないので、経験上一番オススメなのは綿の布ナプキン、それもデリケートなとこにあてるのでオーガニックコットンや無漂白無化学処理の起毛したコットンがいいと思います。
そして、破れたり穴があいたりした絹のソックスあるでしょ・・・。使えなくなった絹の5本指ソックスを切ってライナーにすれば、ほら完璧!
もうひとつ言えば、冷えとり布ナプユーザー(そういう人たちがいるとすれば)の最近の傾向は、生理でない時も布ナプを!
コアですね。でも聞いた話だと着実に増えているそうなんです。
これも、あまり売れなかったパンツスタイルの布ナプが最近ポチポチと売れ出して、なんでだろうねって。
売っている人よりユーザーの方がちゃんとわかっているんですね。
たまさんたちも布ナプ販売のプロなんて、恥ずかしくて言えないんじゃないの?