食べ物のつけあわせ、食べ合わせの話

食べもののつえあわせで毒出し

食べものの付け合わせ

冷えとり温ちゃん最新記事
温ちゃんの冷えとりハンドブック

毒だし口

ちょっと食べ過ぎると鼻水が出る

甘いものを食べると耳垂れがする

スナック菓子を食べるとたちまち腕がかゆくなる・・・

体の中心から遠いところの毒だし口は、体からの警告です。

そんな毒だし口を持っている人は幸いです。

耳垂れが嫌だといって薬で治そうとすると

行き場を失った毒はこんどは首に集中します。

首の後ろがこるくらいならまだましですが

いよいよ毒が出口を失って暴れだすと

車に追突されて鞭打ちになったりして

体は緊急に排毒しようとします。

人は生きている限り、量の多い少ないはあっても

必ず毒を体の中に引き受けています。

体に入ってきた毒を速やかに排出できないと

次第にトラブルは体の中心へと向かいます。

出る毒は決して押し込まないようにしましょう。

食べもの別の毒出し

付け合わせと毒出し

脂の乗ったトロや霜降り肉

バターと卵と生クリームをふんだんに使った贅沢なスイーツ。

困ったことに体によくないというものは

私たちが大好きなものだったりします。

 

さて、今日は誰でもひとつやふたつある

甘美な誘惑との上手なつきあいかたをお話します。

タバコの毒出し

タバコの毒出し

まずはたばこ。

たばこのニコチンは肺のフィルターをつまらせて

全身を酸欠状態にしてしまいます。

そのニコチンの排毒を一番促してくれるのが味噌です。

毎日意識して味噌汁を飲みましょう。

お酒の毒出し

お酒の毒出し

お酒が好きな人は肝臓に負担がきています。

お酒の前にしじみの味噌汁やウコン

二日酔いには柿やかんきつ類などのビタミンCの多いものが役立ちます。

日本酒と相性がいいのは自然塩。

アルコール(陰性)の毒を陽性の塩が中和してくれます。

塩辛や昆布、佃煮などの塩気のある肴と一緒にたしなみましょう。

酒全体としては精製して陰性に傾いた

蒸留酒(ブランデー・ウイスキーなど)より

醸造酒(ワイン・日本酒など)を

醸造酒の中では陽性度の高い純米酒をおすすめします。

整体師さんやマクロビマスターのなかでも

良質の日本酒を少し飲むのは血行を良くして

体にはいいといわれる方もおられます。

ワインは陰性が強いので

肉や魚を食べるときに飲むことをおすすめします。

乳製品の毒出し

乳製品の毒出し

日本人の体質や生理は乳製品に向いていません。

乳製品は体の消化反応が追いつくよう、少量だけ楽しみましょう。

生の牛乳や生クリームはなるべく避け

発酵させたヨーグルトやチーズを食べるほうが

体への影響はずっと少ないといわれています。

バターやチーズを使った料理には

陰性でアルカリ性のきのこを添えましょう。

 

現代の乳製品は、自然からかけ離れたニセモノも多く

また牛の飼育中に添加されたホルモンなどの心配もありますので

乳製品を摂るのなら、できるだけ自然の環境で育て

加工された本物を選ぶことをおすすめします。

肉の毒出し

肉の毒出し

動物性の脂肪は融点が高く、体内で固まりやすいので

肉の消化には体内の酵素を多量に使います。

 

肉を食べたら3倍の葉物・大根・じゃがいもなどを

食べると酵素の帳尻があうといわれています。

しいたけやごぼうのスープ、豆

スプラウト、りんごなどもいいです。

 

牛肉にはジャガイモ、ブロッコリー、ピーマン。

鶏肉にはしいたけ、ねぎ、胡椒やにんにくなどのスパイス類

豚肉にはしょうが、ハムにはメロンが相性がいいといいます。

一番体温の高い鶏肉(40度)を食べるときには

陰性の強いつけあわせを考えましょう。

陰性の強いカレーに最適の肉は鶏肉です。

 

ちなみに体温が一番人間に近いのは豚(38度)です。

動物性のものを食べるとき、一番相性の悪いのは砂糖です。

動物性タンパクと砂糖のセットはがん体質を作ります。

 

魚はかんきつ類やたっぷりの野菜を一緒に食べましょう。

陰陽で見ると海岸近くの小魚は陽性、遠洋の大きな魚は陰性といわれています。

海岸近くの魚はみょうが、少しはなれたさんまなどには大根

その先のかつおにはしょうが、遠洋のまぐろにはわさびを添えるといいといわれます。

酸化が早いさばには酢の陰性で酸化を遅らせます。

えびやかに、いか、かきなどの甲殻類も酢

内陸の魚の鯉は味噌やしょうゆが毒消しにいいと考えられています。

 

砂糖の毒出し

砂糖の毒出し

砂糖の毒出しには梅干を使います。

だけど白砂糖は、血糖値が乱高下して

様々な不調を引き起こします。

どうしても甘いものがほしいときは

ビタミンやミネラルの多い粗製糖や黒糖

蜂蜜やメープルシロップなどにしましょう。

 

あ、あと全般的に毒?と思うものを摂るときは海藻も効果的です。

刺身のつまの大根や生ハムメロンなどって、

適当につけ合わせてるんじゃなかったんですね。

img
大法紡績 冬のあったかインナー

img
チーリンのしめつけない クロッチアップショーツが新登場!

img
フェアトレード・エシカル衣類 シサム工房の秋冬コレクション ぞくぞく入荷♪

img
ムーンピーチ 季節の変わりめは肌が敏感になりやすい時期です

banner-books
マーマーマガジン 冷えとりスタイルブック 予約販売開始!

banner-chocolate
オーガニック&フェアトレードのチョコレート 冬季限定商品発売開始!

banner-1col
着る人に寄り添う服を ポプリ

banner-1col
クネクネ靴下 「秋・冬」 新商品 発売中♪

banner-1col
内側シルクの二重織足首ウォーマー・レッグウォーマー

banner-1col
2020年人気カレンダー入荷中!

banner-1col
kontex SOFフード付きバスタオル

banner-1col
マアル 身体を締め付けない 満月パンツ・新月パンツ

banner-1col
メイド・イン・アース たわわタオル新登場♪

banner-1col
白うさぎ 布ナプキンユー ザーから愛される、ザ・シンプル布ナプキン

banner-1col
シルクやウールのショールで首元あたたかに

banner-1col
子どもの冷えとり 靴下や腹巻パンツ



冷えとりだけじゃない!冷え性対策のグッズあれこれ


冷え性改善


温ちゃん記事検索のおすすめ

ボスボス

冷えとり温ちゃんの温活ナビでは、冷えとりと温活についていろいろな話を書いています。気になった言葉や疑問に思ったことがあったら、検索窓から探してみてくださいね。きっとそこに答えが見つかるはずです。

温ちゃん記事のリンクと引用について

あなたあなた

冷えとり温ちゃんは、リンクと引用フリーです。出典冷えとり温ちゃんのみ明らかにしてくださいね。