こんにちは温ちゃんです。
血が滞り、汚れてきますと、
体は大事に至る前に
種々の反応を起こして、
汚血を浄化しようとします。
それが毒出しです。
毒出しで一番ポピュラーなのが
発疹や吹き出物などの皮膚トラベルです。
「わからない」「治らない」「死なない」を
皮膚病の三ないといって、
死ぬことはないけど、原因がわからず、
したがって治りにくい疾患といわれています。
原因は皮膚そのものにはないので
抗ヒスタミン剤やステロイドを
塗ったりり飲んだりしても
根本の原因を放置していては、
治るべきものも治りません。
むしろ、発疹を止めることで、
症状を出すことで治ろうという体のメカニズムさえ
否定してしまっているのかもしれません。
血の流れを良くして、
出るものはすべて出し切ってしまえば、
お肌はきれいになります。
ただし、薬と違って即効性はありません。
時間はかかります。
抜けないトンネルはないと鷹揚に構え、
じっくり毒だししていきたいものです。
************(ここから下は温ちゃんスポン
新感覚☆大注目のメンズマガジン
マーマーマガジン for men 男性版 第2号!
https://www.tekuteku.net/
特集 A to Zで学ぶパーマカルチャー超入門
農的生活でも「出して」「循環させて」「取り入れる」
が大事ですね