上品な甘い香りで、肉や魚料理との相性は抜群!スープやサラダに入れてもおいしい。乾燥させてハーブティやポプリとしても利用できます。
日当たりと水はけの良い、乾燥気味の肥沃な土壌を好みます。細かい種なので、ポットやコンテナで苗を育てると良いでしょう。覆土が厚いと発芽しにくくなるので、種が隠れる程度に土をかけ、発芽まで湿り気を保ちます。発芽後、込み合った部分を間引き、本葉7~8枚で株間30cmに定植します。収穫は、利用の都度、葉を摘み取ります。乾燥保存には、7月の開花直前に収穫します。寒さには比較的弱いので、冬は室内に取り込むか、地上部を刈り込み、株元をワラなどで覆うと良いでしょう。
商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後7日以内にお知らせください。返品・交換につきましては、1週間以内、未開封・未使用に限り可能です。